校長室から これこそ子どもクオリティ これこそ子どもクオリティ 子どもたちの自学の力を育成する 現在、第二小学校では子どもたちの自学する力の育成に取り組んでいます。 最終的には、6年生での完成を目指しますが、そのためには低学年からの積み重ねが必要です。 例えば、... 2022.09.22 校長室から
校長室から 持久走大会を持久走記録会へ 持久走大会を持久走記録会へ これまで、第二小学校を含め、多くの学校で持久走大会(マラソン大会)が実施されてきました。 この持久走大会では、順位やタイムを競うことによって、それぞれの子どもたちの走力(長距離)の力を伸ばすことを目的とし... 2022.09.20 校長室から
校長室から 早朝の大脱走 9月8日(木)、いつものように朝の交通指導に向かおうとしていた時のことです。 脱走していました。 本校で飼育している黒ウサギが、飼育小屋横の穴から次々と出てきます。 その数なんと8羽。 しかし、どこかに行くと... 2022.09.08 校長室から
校長室から 夏休み 先生たちは何してる? 夏休み 先生たちは何してる? 今年の夏は 2022年度の夏休みも残り1週間ほどとなりました。 今年の夏休みは、新型コロナウイルス感染症の急拡大によって、健康状態が心配な夏季休業となりました。 8日、19日の登校日では、一定数... 2022.08.23 校長室から
校長室から 令和4年度 どうぞよろしくお願いします。 いよいよ、第二小学校の令和4年度がスタートしました。 私は、4月1日から第二小学校に勤務することになりました校長の長岡亨輔(ながおか きょうすけ)です。今年度は私を含めて11名の先生が転入し... 2022.04.14 校長室から